2019/12/20(金)PM15:23。マリアンナ医科大学病院タクシー乗り場から、90歳くらいと80歳くらいの女性が御乗車されました。
お客様は、私に目的地を告げるとすぐに会話し始めました。天気の話や近所の人の話、掛かりつけの先生の話など、呼吸をする暇がないのではないかと思うほど会話されていました。
しばらく走ると赤信号に引っ掛かりました。
私のタクシーは、ハイブリットカーなので停車すると自動でエンジンから電気モーターに切り替わり、そのため車内は無音になりました。と同時にお客様の会話もピタリと止まりました。
そして青信号になり、走り始めるとお客様もまた話し始めました。
しばらく走ると今度は開かずの踏切に差し掛かり停車すると、また車内は無音になりました。と同時にお客様の会話もピタリ。
15分ほど無音ピタリが続き、ようやく踏切が開き再び走り始めると、お客様も息を吹き返したように会話し始めました。
世界初のWハイブリットエンジンの話でした。
石田タクシーブランド
★ポジティブな言葉とタクシーエピソードをかけ合わせ創造力の刺激、自身のタクシー脳力と心を磨く ★YouTube「石田タクシーブランド🔍️」
0コメント