第2乗務「出来る男はどんな時も笑顔」

2019/9/10(火)PM12:23。今度の土曜日に、武蔵溝ノ口駅近くにある私の行きつけ「串焼きのんき」へ飲みに行こうと小川店長にLINE予約しようとしたら、逆に小川店長から石田タクシーブランド御予約のLINEをいただきました。

「お疲れ様です!石田さん、今夜は仕事ですか?できたらでいいんですけど。翌朝5時に新宿の工学院前に行きたいんですけど」

福島県いわき市にある小名浜魚市場の風評被害撤廃の見学ツアーに招待されたため、新宿発の高速バスに乗り継ぎたいとのことでした。
小川店長の自宅から新宿までは30分ほどで着くため、翌朝4時過ぎに出発しても十分、間に合うのですが、私の帰庫時間を大幅に超過してしまうので、出発時刻PM26:00を提案させていただいたところ、快諾して下さいました。

PM26:00。小川店長宅に迎車で来ました。

店の片付けを終えた小川店長は、一旦帰宅し出発準備を整えると、一睡もせずそのまま長靴片手に奥様とご一緒に笑顔で御乗車されました。

PM26:30新宿工学院前到着。
バスの出発時間までは、まだだいぶあり辺りも暗く、明かりと言えば道路脇に連なって停車しているタクシーの行灯だけでした。

すると小川店長は「その辺の24時間ファミレスで時間潰すんで大丈夫ですよ」と言うと、私の帰りの高速代も含めチップを置いて下さり笑顔で降車されました。

9/14(土)PM17:30串焼きのんき訪問。
暖簾をくぐると小川店長が笑顔で迎えてくれ店内はいつものように満員御礼でした。

まずは生ビールで喉を潤し、本日一番のお薦め小名浜魚市場のお刺身に舌鼓を打つ。

0コメント

  • 1000 / 1000

石田タクシーブランド

★ポジティブな言葉とタクシーエピソードをかけ合わせ創造力の刺激、自身のタクシー脳力と心を磨く ★YouTube「石田タクシーブランド🔍️」