第31乗務「客→お客さん→お客様→そして…」

2019/12/21(土)PM25:42。石田タクシーブランド御常連の加藤さんから電話を頂いたため、新丸子駅付近にあるパブスナック麗に迎車で来ました。と同時にお店から配車センターを通して先に迎車で来ていた個人タクシーをひろこママがお見送りしていて、ちょうど走り出したところでした。

するとひろこママは、すぐ後ろに現着している私の車に気がつくと慌てふためき、私の車がお見送りした個人タクシーに見えないように大きく手を広げたり大袈裟にお辞儀をしだしました。

そしてお見送りした個人タクシーが見えなくなるとひろこママは、私に「配車センター通さないで個別で呼んだらいけないんでしょ?」と質問されました。

●バブル時は運転手が客を選ぶ時代。

●規制緩和時はお客さんがタクシーを選ぶ時代。
●現在はお客様が運転手を選ぶ時代。

●そしてこれからは、お客様が運転手を選ぶか…、それとも自動運転タクシーを選ぶかの時代です。

0コメント

  • 1000 / 1000

石田タクシーブランド

★ポジティブな言葉とタクシーエピソードをかけ合わせ創造力の刺激、自身のタクシー脳力と心を磨く ★YouTube「石田タクシーブランド🔍️」